こんにちは、かっし〜です(*^^*)
チョコまみれになった怒涛のバレンタインが無事終わり…
ご褒美はチョココラボさせてもらったドートレトミシー&チビズコネクションさんのライブ♪
恋するフォーチュンクッキーとかバレンタイン・キッスとか
みんなで大声で歌って幸せでした♡
音楽が日々、私のパワーの源!ですが…
小さい頃からどんな音楽が私のソウル(魂!)を作り上げてきたのかなと考えてみると
いろんなアーティストが思い出されて面白いものです。
今日はあなたも、自分のルーツを音楽で振り返ってみませんか?
2月19日(金)のテーマは
「私のルーツ〜音楽篇〜」

幼い頃よく聞いていたあの曲が好きで、あの場所に通っていた。
友達が教えてくれたこのアーティストがいなければ、ロックを聞くことはなかった。
好きな人が洋楽アーティストが好きで、私も洋楽が好きになった。
私の理想の恋愛、結婚はこの曲!
この曲こそが私の人生のテーマ!!!
あなたの幼少期、学生時代、社会人、いま、
影響を与えてくれた音楽、人生の道標になった曲など
そのルーツ、歴史を聞かせてください。
メッセージお待ちしています!
↓ ↓ ↓ ↓
FAX→087−837−7870
メール→club@fmkagawa.co.jp


■16:20〜
いま活躍するアーティストのルーツとなった巨匠たちが高松へ!
「The John tropea Band @アルファあなぶきホール」を「街角に音楽を@香川」の鹿庭さんからご紹介頂きます。
ポップス、ロック、ジャズと活動は多岐にわたり、エリック・クラプトンやリンゴ・スターとも共演する世界的なギタリスト「ジョン・トロペイ」がこれまたビッグなアーティストをバンドに引き連れての高松公演を開催!
大人の音楽の時間ですが、初めてファンクやジャズ、フュージョンを聞く方も気軽に楽しめるグルーヴィなライブになること間違い無し。
→詳しくはこちらをチェック(こちら)
■17:30〜
「夢をカタチに!ポリテクカレッジ!」
丸亀市郡家にある四国職業能力開発大学校のレギュラーコーナー!
今週から先生が登場! 電気エネルギー制御科の天野先生と瀧本先生です。
明日、四国職業能力開発大学校で開催される「ものづくり研究発表会」を紹介いただきました。
【ものづくり研究発表会 ものづくり・ひとづくり in 四国】
日時/2016年2月20日(土)10:00〜15:30
場所/四国職業能力開発大学校
内容/記念公演、シンポジウム、学生の研究発表、展示など
入場無料!
→詳しくは四国職業能力開発大学校のホームページをチェック!(こちら)